桜とんぼ玉体験とフリットとんぼ玉体験レポート [体験]
スタッフから、素敵なとんぼ玉の写真とコメントが届きましたのでお届いたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水曜日担当スタッフ鈴木から![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
最初は溶けだすガラスに少し慌てておられたそうですが、すぐに慣れて落ち着いて作業され、とても器用でいらしたそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



とっても素敵な桜のとんぼ玉ですね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。
誠にありがとうございました。
桜とんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2019-04-18
月曜日担当スタッフ佐川から![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

とんぼ玉は初めてとのことてしたが、本当にすごく上手でした!
職人さんだそうで、作業中の落ち着いたご様子とクオリティの高さに納得でした。
とのことでした。
職人さんという響きに弱い私は(笑)私もお会いしたかった
と思いました!作品も拝見したいです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験はフリットとんぼ玉体験になります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2018-03-24
素敵な皆様、誠にありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひともに!お待ちしております![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスとんぼ玉体験好評受付中
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-10-25
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水曜日担当スタッフ鈴木から
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
最初は溶けだすガラスに少し慌てておられたそうですが、すぐに慣れて落ち着いて作業され、とても器用でいらしたそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


とっても素敵な桜のとんぼ玉ですね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。
誠にありがとうございました。
桜とんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2019-04-18
月曜日担当スタッフ佐川から
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

とんぼ玉は初めてとのことてしたが、本当にすごく上手でした!
職人さんだそうで、作業中の落ち着いたご様子とクオリティの高さに納得でした。
とのことでした。
職人さんという響きに弱い私は(笑)私もお会いしたかった
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験はフリットとんぼ玉体験になります
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2018-03-24
素敵な皆様、誠にありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひともに!お待ちしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスとんぼ玉体験好評受付中
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-10-25
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
クリスマスとんぼ玉体験 [体験]
クリスマスとんぼ玉体験を開催します![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
合計とんぼ玉を2個作る体験になります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1個目
お好みの色のガラスに、キラキラするマイカパウダーをつけてから、透明ガラスを巻いたとんぼ玉になります。

マイカパウダーは金色か銀色かお選びいただけます。

2個目
1個目と同様にお好みの色のガラスにマイカパウダーをつけて透明ガラスを巻いた後に、クリスマスパーツを5つつけたとんぼ玉をお作りいただきます。

クリスマスのパーツは当工房手作りになりますのでオリジナルです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
この中から5つお選びいただきつけていただけます。

どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。

スノーボールのように可愛らしいクリスマスとんぼ玉体験はプレゼントにも最適です
楽しみにお待ちしております![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご自身へのクリスマスプレゼントにも最適ですよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
~クリスマスとんぼ玉体験~
期間 11月1日(月)~12月22日(水)まで
定員 4名様まで
費用 3900円(税込み)
制作個数 2個(どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。)
お申し込みはこちらからお願いいたします![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/trial.html
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
合計とんぼ玉を2個作る体験になります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1個目
お好みの色のガラスに、キラキラするマイカパウダーをつけてから、透明ガラスを巻いたとんぼ玉になります。

マイカパウダーは金色か銀色かお選びいただけます。

2個目
1個目と同様にお好みの色のガラスにマイカパウダーをつけて透明ガラスを巻いた後に、クリスマスパーツを5つつけたとんぼ玉をお作りいただきます。

クリスマスのパーツは当工房手作りになりますのでオリジナルです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
この中から5つお選びいただきつけていただけます。

どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。

スノーボールのように可愛らしいクリスマスとんぼ玉体験はプレゼントにも最適です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご自身へのクリスマスプレゼントにも最適ですよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
~クリスマスとんぼ玉体験~
期間 11月1日(月)~12月22日(水)まで
定員 4名様まで
費用 3900円(税込み)
制作個数 2個(どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。)
お申し込みはこちらからお願いいたします
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/trial.html
とんぼ玉体験レポート♪ [体験]
水曜日はスタッフ鈴木の担当日になります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵な姉弟さんで体験してくださった素敵なとんぼ玉です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こちらの体験はスタンダードコースになります。
二組目のお客様は仲の良いご家族が体験にいらしてくださったそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉はもちろんですが、それに合わせたビーズとの配色も個性があり素敵です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。



とっても綺麗です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こちらの体験は桜アクセサリーコースになります。
詳しくはこちらから![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
そして今日は私黒澤の担当になります。
仲の良い素敵なご家族で、お母様と小学4年生の女の子が体験してくださいました。
小学4年生とは思えない上手ぶりにびっくりしました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お母様も素敵です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



体験はスタンダードコースになります。

*ストラップ金具は別途料金になります。
素敵な皆様、誠にありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひ!お待ちしております![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵な姉弟さんで体験してくださった素敵なとんぼ玉です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらの体験はスタンダードコースになります。
二組目のお客様は仲の良いご家族が体験にいらしてくださったそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉はもちろんですが、それに合わせたビーズとの配色も個性があり素敵です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。
とっても綺麗です
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こちらの体験は桜アクセサリーコースになります。
詳しくはこちらから
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
そして今日は私黒澤の担当になります。
仲の良い素敵なご家族で、お母様と小学4年生の女の子が体験してくださいました。
小学4年生とは思えない上手ぶりにびっくりしました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お母様も素敵です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



体験はスタンダードコースになります。

*ストラップ金具は別途料金になります。
素敵な皆様、誠にありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひ!お待ちしております
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
フリットとんぼ玉コース体験レポート [体験]
秋を通り越して冬になりそうな空気感ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
過日、素敵な御二方が体験にいらしてくださいました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

明るくて魅力的な御二方との会話は楽しくて時間を忘れてしまいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
素敵にお作りになられ、私も嬉しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

写真に撮らせていただき気が付きましたが(笑)お二方とも似た色味ですね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
仲の良さが伺われます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


ネックレス金具やストラップ金具は別途料金にて販売しております。


とても素敵です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しい幸せな時間を誠にありがとうございました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
また楽しみにお待ちしております![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験は、フリットとんぼ玉コースになります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉体験
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
過日、素敵な御二方が体験にいらしてくださいました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

明るくて魅力的な御二方との会話は楽しくて時間を忘れてしまいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
素敵にお作りになられ、私も嬉しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

写真に撮らせていただき気が付きましたが(笑)お二方とも似た色味ですね
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
仲の良さが伺われます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


ネックレス金具やストラップ金具は別途料金にて販売しております。


![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しい幸せな時間を誠にありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
また楽しみにお待ちしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験は、フリットとんぼ玉コースになります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉体験
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
11周年食事会 [工房の出来事]
昨日10月10日は工房11周年ありがとう食事会をスタッフとさせていただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

本来は創立記念日の10月1日予定でしたが、この日は台風でした(笑)
でも、本当は2010年10月10日にオープンしようと思っていたので、これも必然かな?と思ったりもしました。

いつも支えてくれる素晴らしいスタッフのおかげと心から感謝しています。
工房の周年ごとに鈴木がカエルの置物をくれ、工房のトイレはカエル御殿になっております![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

食事会の場所はアサヒビールビル(ビールの泡の形のビル)
の21階にある 日本料理もちづき さんにしました。

黒澤家のイベントは、亡き浅草の祖父の米寿、父の古希のお祝いをここでしました。
景色が最高です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

食事も美味しかったです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


心からの感謝を込めまして![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

本来は創立記念日の10月1日予定でしたが、この日は台風でした(笑)
でも、本当は2010年10月10日にオープンしようと思っていたので、これも必然かな?と思ったりもしました。

いつも支えてくれる素晴らしいスタッフのおかげと心から感謝しています。
工房の周年ごとに鈴木がカエルの置物をくれ、工房のトイレはカエル御殿になっております
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

食事会の場所はアサヒビールビル(ビールの泡の形のビル)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
黒澤家のイベントは、亡き浅草の祖父の米寿、父の古希のお祝いをここでしました。
景色が最高です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

食事も美味しかったです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


心からの感謝を込めまして
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
11周年 ありがとうございます。 [工房の出来事]
10月1日に、工房が11周年を迎えることができました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

11年間続けることができましたのは、一重に支えてくだいました皆様のおかげでございます。
深く心からの感謝と御礼を申し上げます。

私自身はとんぼ玉をはじめて21年目になり、とんぼ玉の歴史を紐解くほどに、先人が培ってきたその神聖さを学び、益々制作することへの神聖さや喜びや面白さを感じている昨今、自分の制作に集中していきたいと考えるようになりました。
今後の方向性につきましては根本から自分自身を深くみつめて探っていこうと思います。

最後に、手前味噌ではございますが雨の日も晴れの日も台風の日も(笑)支えてくれている我が素晴らしいスタッフと毎回快くお手伝いしてくれる皆様、家族、そして母のお腹にいる時から見守ってくれている我が町浅草に心から感謝しています。

写真は浅草で美味しいと評判で行列ができるフルーツパフェのお店 フルーツパーラーゴトー のパフェ
浅草にいながら初めて食べました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても美味しかったです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

11年間続けることができましたのは、一重に支えてくだいました皆様のおかげでございます。
深く心からの感謝と御礼を申し上げます。

私自身はとんぼ玉をはじめて21年目になり、とんぼ玉の歴史を紐解くほどに、先人が培ってきたその神聖さを学び、益々制作することへの神聖さや喜びや面白さを感じている昨今、自分の制作に集中していきたいと考えるようになりました。
今後の方向性につきましては根本から自分自身を深くみつめて探っていこうと思います。

最後に、手前味噌ではございますが雨の日も晴れの日も台風の日も(笑)支えてくれている我が素晴らしいスタッフと毎回快くお手伝いしてくれる皆様、家族、そして母のお腹にいる時から見守ってくれている我が町浅草に心から感謝しています。
写真は浅草で美味しいと評判で行列ができるフルーツパフェのお店 フルーツパーラーゴトー のパフェ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても美味しかったです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/