9月18日 鎌倉にて秋のとんぼ玉体験を開催します。 [体験]
9月18日祝日の月曜日に鎌倉のレンタルスペースにてとんぼ玉体験を開催致します![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

~とんぼ玉体験~
制作時間50分まで
(制作後1時間後に取りに来ていただくか、+140円で後日郵送になります。)
Aパーツなしのとんぼ玉 泡玉・フリット玉

Bたくさんのパーツから5つお選びいただけるパーツ付きとんぼ玉

季節のパーツ
トンボとコスモス


ハロウィンパーツ


パーツは当工房手作りなのでオリジナルです
すべて税込
パーツなしの玉 A 1個2000円
パーツありの玉 B 1個2500円
A+B 3300円 合計2個
A+A 3000円 合計2個
B+B 4000円 合計2個
*ストラップ金具やネックレス金具も別途販売致します。
~ガラスアクセサリー作り体験~
チェーンネックレス
制作時間 50分まで
3800円 税込
ガラスの粒の色はある色からお選びいただけます。
たくさんのビーズの中からお好みのビーズを選びお好きなアクセサリーにお仕立てください。

場所は
KAYA gallery+studioか「妙本寺 鎌倉」とGoogle検索していただくと出てきます。
鎌倉駅東口から徒歩8分くらいの場所になります。
KAYA gallery+studio
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1丁目16−19
2畳の小さなスペースになるのでお待ちいただく場所はございませんので5分前くらいにおいでください。人数は2.3名になります。

時間
10:00~11:00
11:30~12:30
13:00~14:00
14:30~15:30
16:00~17:00
*後のお客様の関係上10分以上遅れた場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承お願い致します。
申し込みはラインお友達登録していただくか、メールにて承ります。
https://lin.ee/tBv64So
mail: asakusatonbo@xg7.so-net.ne.jp
ご予約なしでも空きがありましたらご参加頂けます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しみにお待ちしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
~とんぼ玉体験~
制作時間50分まで
(制作後1時間後に取りに来ていただくか、+140円で後日郵送になります。)
Aパーツなしのとんぼ玉 泡玉・フリット玉
Bたくさんのパーツから5つお選びいただけるパーツ付きとんぼ玉
季節のパーツ
トンボとコスモス


ハロウィンパーツ


パーツは当工房手作りなのでオリジナルです
すべて税込
パーツなしの玉 A 1個2000円
パーツありの玉 B 1個2500円
A+B 3300円 合計2個
A+A 3000円 合計2個
B+B 4000円 合計2個
*ストラップ金具やネックレス金具も別途販売致します。
~ガラスアクセサリー作り体験~
チェーンネックレス
制作時間 50分まで
3800円 税込
ガラスの粒の色はある色からお選びいただけます。
たくさんのビーズの中からお好みのビーズを選びお好きなアクセサリーにお仕立てください。
場所は
KAYA gallery+studioか「妙本寺 鎌倉」とGoogle検索していただくと出てきます。
鎌倉駅東口から徒歩8分くらいの場所になります。
KAYA gallery+studio
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1丁目16−19
2畳の小さなスペースになるのでお待ちいただく場所はございませんので5分前くらいにおいでください。人数は2.3名になります。

時間
10:00~11:00
11:30~12:30
13:00~14:00
14:30~15:30
16:00~17:00
*後のお客様の関係上10分以上遅れた場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承お願い致します。
申し込みはラインお友達登録していただくか、メールにて承ります。
https://lin.ee/tBv64So
mail: asakusatonbo@xg7.so-net.ne.jp
ご予約なしでも空きがありましたらご参加頂けます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しみにお待ちしております
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
とんぼ玉体験in鎌倉 5月 [体験]
鎌倉での出張とんぼ玉体験が終了しました
ありがとうございました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

前回の体験でお作りになったとんぼ玉をこんなに美しくピアスにお仕立てになりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美しい方にお似合い![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

空いている時間は、6月のパンダ生誕祭出店に向けて、ひたすらパンダを作ってました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
笑

同じ敷地内でなさっているクリスタルボディケアさんの素敵なお客様が帰りによってくださいました。
皆さん口々に施術がいかに素晴らしいかをお話くださいました。
私も素晴らしいなと感じています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
いつも素敵な晶子さんに感謝しています![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
https://crystalbodycare.com
楽しい時間をありがとうございました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)






次回は7月の予定です。また決まり次第お知らせいたします![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

妙本寺の敷地内でさせていただいているのですが、妙本寺は日蓮宗の由緒あるお寺です。
鎌倉の混雑からは外れた自然ある素敵な穴場的スポットです。
鎌倉観光の際オススメです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


妙本寺
https://www.myohonji.or.jp
私は浅草の祖母が清和源氏の末裔なのが関係あるのかないのか、行くところ行くところ源頼朝が関係するところばかり何故か辿り着いてます。笑
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

前回の体験でお作りになったとんぼ玉をこんなに美しくピアスにお仕立てになりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美しい方にお似合い
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
空いている時間は、6月のパンダ生誕祭出店に向けて、ひたすらパンダを作ってました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
笑

同じ敷地内でなさっているクリスタルボディケアさんの素敵なお客様が帰りによってくださいました。
皆さん口々に施術がいかに素晴らしいかをお話くださいました。
私も素晴らしいなと感じています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
いつも素敵な晶子さんに感謝しています
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
https://crystalbodycare.com
楽しい時間をありがとうございました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)






次回は7月の予定です。また決まり次第お知らせいたします
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

妙本寺の敷地内でさせていただいているのですが、妙本寺は日蓮宗の由緒あるお寺です。
鎌倉の混雑からは外れた自然ある素敵な穴場的スポットです。
鎌倉観光の際オススメです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


妙本寺
https://www.myohonji.or.jp
私は浅草の祖母が清和源氏の末裔なのが関係あるのかないのか、行くところ行くところ源頼朝が関係するところばかり何故か辿り着いてます。笑
とんぼ玉体験in鎌倉 [体験]
一年ぶりのとんぼ玉体験を鎌倉でしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


場所は鎌倉駅から徒歩8分くらいのところにある妙本寺の敷地内にある kaya apace+galleryさんでさせていただきました。
https://asakusatombodama.art/factory.html
妙本寺は日蓮宗の由緒あるお寺です。https://www.myohonji.or.jp/

なんとも自然溢れる場所で賑やかな鎌倉駅周辺から憩いの場所になります。



kaya studio+galleryさんはその惣門をくぐったすぐ左側にある小さな二畳ほどのスペースです。
いつもお世話になっている素敵なクリスタルボディケアの晶子さんが体験してくださいました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

クリスタルボディケアさんも同じ敷地内にあります。
エドガーケイシー療法の脊柱マッサージをなさっている貴重な方です。
脊柱には様々な神経が通っていて、マッサージは自律神経から全身の血液の血流からよくしてくれるマッサージです。私は晶子さんにいつも感謝しています。
人気なので晶子さんはその日もご予約でいっぱいでした
オススメです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
https://crystalbodycare.com
そんなお忙しい中、お昼休憩に作りに来てくださいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
素敵な晶子さんありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こんなに素敵にお作りになりました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

私は開放感ある自然の中で制作できて心地よい時間でした![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
とてもリラックスした幸せな一日に感謝です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらはkaya space+galleryのオーナーさんがInstagramにアップしてくださいました。

次回は5月6日土曜日です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2023-04-17
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


場所は鎌倉駅から徒歩8分くらいのところにある妙本寺の敷地内にある kaya apace+galleryさんでさせていただきました。
https://asakusatombodama.art/factory.html
妙本寺は日蓮宗の由緒あるお寺です。https://www.myohonji.or.jp/

なんとも自然溢れる場所で賑やかな鎌倉駅周辺から憩いの場所になります。



kaya studio+galleryさんはその惣門をくぐったすぐ左側にある小さな二畳ほどのスペースです。
いつもお世話になっている素敵なクリスタルボディケアの晶子さんが体験してくださいました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

クリスタルボディケアさんも同じ敷地内にあります。
エドガーケイシー療法の脊柱マッサージをなさっている貴重な方です。
脊柱には様々な神経が通っていて、マッサージは自律神経から全身の血液の血流からよくしてくれるマッサージです。私は晶子さんにいつも感謝しています。
人気なので晶子さんはその日もご予約でいっぱいでした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
https://crystalbodycare.com
そんなお忙しい中、お昼休憩に作りに来てくださいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
素敵な晶子さんありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こんなに素敵にお作りになりました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
私は開放感ある自然の中で制作できて心地よい時間でした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
とてもリラックスした幸せな一日に感謝です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらはkaya space+galleryのオーナーさんがInstagramにアップしてくださいました。

次回は5月6日土曜日です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2023-04-17
復活!とんぼ玉体験in鎌倉! [体験]
4月29日土曜日と5月6日土曜日に鎌倉のレンタルスペースにてとんぼ玉体験を開催致します![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
御要望が多かったので開催することに致しました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

~とんぼ玉体験~
制作時間50分まで
(制作後1時間後に取りに来ていただくか、+140円で後日郵送になります。)
Aパーツなしのとんぼ玉 泡玉・フリット玉

Bたくさんのパーツから5つお選びいただけるパーツ付きとんぼ玉

季節のパーツ +200円
4.5月 カーネーションと薔薇

すべて税込
パーツなしの玉 A 1個2000円
パーツありの玉 B 1個2500円(季節のパーツ+200円)
A+B 3300円 合計2個(季節のパーツ+200円)
A+A 3000円 合計2個
B+B 4000円 合計2個(季節のパーツ+200円)
*ストラップ金具やネックレス金具も別途販売致します。
~ガラスアクセサリー作り体験~
チェーンネックレス
制作時間 50分まで
3800円 税込
ガラスの粒の色はある色からお選びいただけます。
たくさんのビーズの中からお好みのビーズを選びお好きなアクセサリーにお仕立てください。

場所は
KAYA gallery+studioか「妙本寺 鎌倉」とGoogle検索していただくと出てきます。
鎌倉駅東口から徒歩8分くらいの場所になります。
KAYA gallery+studio
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1丁目16−19
2畳の小さなスペースになるのでお待ちいただく場所はございませんので5分前くらいにおいでください。人数は2.3名になります。

時間
10:00~11:00
11:30~12:30
13:00~14:00
14:30~15:30
16:00~17:00
*後のお客様の関係上10分以上遅れた場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承お願い致します。
申し込みはラインお友達登録していただくか、メールにて承ります。
https://lin.ee/tBv64So
mail: asakusatonbo@xg7.so-net.ne.jp
ご予約なしでも空きがありましたらご参加頂けます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しみにお待ちしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
御要望が多かったので開催することに致しました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
~とんぼ玉体験~
制作時間50分まで
(制作後1時間後に取りに来ていただくか、+140円で後日郵送になります。)
Aパーツなしのとんぼ玉 泡玉・フリット玉
Bたくさんのパーツから5つお選びいただけるパーツ付きとんぼ玉
季節のパーツ +200円
4.5月 カーネーションと薔薇
すべて税込
パーツなしの玉 A 1個2000円
パーツありの玉 B 1個2500円(季節のパーツ+200円)
A+B 3300円 合計2個(季節のパーツ+200円)
A+A 3000円 合計2個
B+B 4000円 合計2個(季節のパーツ+200円)
*ストラップ金具やネックレス金具も別途販売致します。
~ガラスアクセサリー作り体験~
チェーンネックレス
制作時間 50分まで
3800円 税込
ガラスの粒の色はある色からお選びいただけます。
たくさんのビーズの中からお好みのビーズを選びお好きなアクセサリーにお仕立てください。
場所は
KAYA gallery+studioか「妙本寺 鎌倉」とGoogle検索していただくと出てきます。
鎌倉駅東口から徒歩8分くらいの場所になります。
KAYA gallery+studio
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1丁目16−19
2畳の小さなスペースになるのでお待ちいただく場所はございませんので5分前くらいにおいでください。人数は2.3名になります。

時間
10:00~11:00
11:30~12:30
13:00~14:00
14:30~15:30
16:00~17:00
*後のお客様の関係上10分以上遅れた場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承お願い致します。
申し込みはラインお友達登録していただくか、メールにて承ります。
https://lin.ee/tBv64So
mail: asakusatonbo@xg7.so-net.ne.jp
ご予約なしでも空きがありましたらご参加頂けます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しみにお待ちしております
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
とんぼ玉体験レポート♪ [体験]
更新がお久しぶりになってしまいました。
Instagramの方でアップしておりますので、よろしかったらこちらも御覧いただけましたら、と思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
体験レポートです。当工房も少しずつお客様がいらしていただけるようになり、ありがたく思っております![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ダイジェスト的になりますが、足をお運びくださいました皆様ありがとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
感謝を込めまして![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
地球玉体験


フリットとんぼ玉コース

帯留め体験

スタンダードコース




体験コース一覧
https://asakusatombodama.art/trial.html
皆様とても素敵です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ありがとうございます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスとんぼ玉体験好評受付中
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-10-25
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
Instagramの方でアップしておりますので、よろしかったらこちらも御覧いただけましたら、と思います
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
体験レポートです。当工房も少しずつお客様がいらしていただけるようになり、ありがたく思っております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ダイジェスト的になりますが、足をお運びくださいました皆様ありがとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
感謝を込めまして
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
地球玉体験
フリットとんぼ玉コース
帯留め体験
スタンダードコース




体験コース一覧
https://asakusatombodama.art/trial.html
皆様とても素敵です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ありがとうございます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスとんぼ玉体験好評受付中
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-10-25
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
桜とんぼ玉体験とフリットとんぼ玉体験レポート [体験]
スタッフから、素敵なとんぼ玉の写真とコメントが届きましたのでお届いたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水曜日担当スタッフ鈴木から![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
最初は溶けだすガラスに少し慌てておられたそうですが、すぐに慣れて落ち着いて作業され、とても器用でいらしたそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



とっても素敵な桜のとんぼ玉ですね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。
誠にありがとうございました。
桜とんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2019-04-18
月曜日担当スタッフ佐川から![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

とんぼ玉は初めてとのことてしたが、本当にすごく上手でした!
職人さんだそうで、作業中の落ち着いたご様子とクオリティの高さに納得でした。
とのことでした。
職人さんという響きに弱い私は(笑)私もお会いしたかった
と思いました!作品も拝見したいです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験はフリットとんぼ玉体験になります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2018-03-24
素敵な皆様、誠にありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひともに!お待ちしております![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスとんぼ玉体験好評受付中
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-10-25
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
水曜日担当スタッフ鈴木から
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
最初は溶けだすガラスに少し慌てておられたそうですが、すぐに慣れて落ち着いて作業され、とても器用でいらしたそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


とっても素敵な桜のとんぼ玉ですね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。
誠にありがとうございました。
桜とんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2019-04-18
月曜日担当スタッフ佐川から
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

とんぼ玉は初めてとのことてしたが、本当にすごく上手でした!
職人さんだそうで、作業中の落ち着いたご様子とクオリティの高さに納得でした。
とのことでした。
職人さんという響きに弱い私は(笑)私もお会いしたかった
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験はフリットとんぼ玉体験になります
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2018-03-24
素敵な皆様、誠にありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひともに!お待ちしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスとんぼ玉体験好評受付中
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-10-25
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
クリスマスとんぼ玉体験 [体験]
クリスマスとんぼ玉体験を開催します![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
合計とんぼ玉を2個作る体験になります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1個目
お好みの色のガラスに、キラキラするマイカパウダーをつけてから、透明ガラスを巻いたとんぼ玉になります。

マイカパウダーは金色か銀色かお選びいただけます。

2個目
1個目と同様にお好みの色のガラスにマイカパウダーをつけて透明ガラスを巻いた後に、クリスマスパーツを5つつけたとんぼ玉をお作りいただきます。

クリスマスのパーツは当工房手作りになりますのでオリジナルです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
この中から5つお選びいただきつけていただけます。

どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。

スノーボールのように可愛らしいクリスマスとんぼ玉体験はプレゼントにも最適です
楽しみにお待ちしております![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご自身へのクリスマスプレゼントにも最適ですよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
~クリスマスとんぼ玉体験~
期間 11月1日(月)~12月22日(水)まで
定員 4名様まで
費用 3900円(税込み)
制作個数 2個(どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。)
お申し込みはこちらからお願いいたします![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/trial.html
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
合計とんぼ玉を2個作る体験になります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
1個目
お好みの色のガラスに、キラキラするマイカパウダーをつけてから、透明ガラスを巻いたとんぼ玉になります。

マイカパウダーは金色か銀色かお選びいただけます。

2個目
1個目と同様にお好みの色のガラスにマイカパウダーをつけて透明ガラスを巻いた後に、クリスマスパーツを5つつけたとんぼ玉をお作りいただきます。

クリスマスのパーツは当工房手作りになりますのでオリジナルです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
この中から5つお選びいただきつけていただけます。

どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。

スノーボールのように可愛らしいクリスマスとんぼ玉体験はプレゼントにも最適です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご自身へのクリスマスプレゼントにも最適ですよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
~クリスマスとんぼ玉体験~
期間 11月1日(月)~12月22日(水)まで
定員 4名様まで
費用 3900円(税込み)
制作個数 2個(どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立てさせていただきます。)
お申し込みはこちらからお願いいたします
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/trial.html
とんぼ玉体験レポート♪ [体験]
水曜日はスタッフ鈴木の担当日になります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵な姉弟さんで体験してくださった素敵なとんぼ玉です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こちらの体験はスタンダードコースになります。
二組目のお客様は仲の良いご家族が体験にいらしてくださったそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉はもちろんですが、それに合わせたビーズとの配色も個性があり素敵です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。



とっても綺麗です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こちらの体験は桜アクセサリーコースになります。
詳しくはこちらから![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
そして今日は私黒澤の担当になります。
仲の良い素敵なご家族で、お母様と小学4年生の女の子が体験してくださいました。
小学4年生とは思えない上手ぶりにびっくりしました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お母様も素敵です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



体験はスタンダードコースになります。

*ストラップ金具は別途料金になります。
素敵な皆様、誠にありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひ!お待ちしております![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵な姉弟さんで体験してくださった素敵なとんぼ玉です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらの体験はスタンダードコースになります。
二組目のお客様は仲の良いご家族が体験にいらしてくださったそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉はもちろんですが、それに合わせたビーズとの配色も個性があり素敵です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
桜は日本の国の花なので四季を通して身につけることができるといわれています。
とっても綺麗です
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こちらの体験は桜アクセサリーコースになります。
詳しくはこちらから
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
そして今日は私黒澤の担当になります。
仲の良い素敵なご家族で、お母様と小学4年生の女の子が体験してくださいました。
小学4年生とは思えない上手ぶりにびっくりしました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
お母様も素敵です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



体験はスタンダードコースになります。

*ストラップ金具は別途料金になります。
素敵な皆様、誠にありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またぜひ!お待ちしております
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
フリットとんぼ玉コース体験レポート [体験]
秋を通り越して冬になりそうな空気感ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
過日、素敵な御二方が体験にいらしてくださいました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

明るくて魅力的な御二方との会話は楽しくて時間を忘れてしまいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
素敵にお作りになられ、私も嬉しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

写真に撮らせていただき気が付きましたが(笑)お二方とも似た色味ですね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
仲の良さが伺われます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


ネックレス金具やストラップ金具は別途料金にて販売しております。


とても素敵です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しい幸せな時間を誠にありがとうございました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
また楽しみにお待ちしております![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験は、フリットとんぼ玉コースになります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉体験
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
過日、素敵な御二方が体験にいらしてくださいました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

明るくて魅力的な御二方との会話は楽しくて時間を忘れてしまいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
素敵にお作りになられ、私も嬉しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

写真に撮らせていただき気が付きましたが(笑)お二方とも似た色味ですね
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
仲の良さが伺われます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


ネックレス金具やストラップ金具は別途料金にて販売しております。


![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
楽しい幸せな時間を誠にありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
また楽しみにお待ちしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体験は、フリットとんぼ玉コースになります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とんぼ玉体験
http://asakusatombodama.art/trial.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
体験レポート [体験]
足をお運びくださいましたすべての皆様に心からの感謝を申し上げます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
7.8月はかんざし体験が人気でした。
美しい浴衣美人さんがお母様と体験にいらしてくださいました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



ご自分好みにお作りになられ素敵だなと思いました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

世界でひとつのかんざしを作ろう体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2019-05-27
美容家であり、いつもお美しいスゥザンさんも体験にいらしてくださいました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても嬉しかったです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

スゥザンさんありがとうございました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
そして、素敵な御一族もお越しくださいました![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
小学2年生の女の子は当工房の体験3回目だけあり、とっても上手で驚きました!



皆様とても素敵にお作りになられました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

スタンダードコース
https://asakusatombodama.art/trial.html
素敵な皆様
誠にありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
また、リフレッシュにいらしてください![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
9.10月のスケジュールになります。
http://asakusatombodama.art/plan.pdf
*基本的に一組様ずつ承らせていただいております。
ご家族でいらっしゃいます場合は保護者の方も含めて6名様以内でお願いします。
定員は4名様までになっております。
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2020-05-30
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
7.8月はかんざし体験が人気でした。
美しい浴衣美人さんがお母様と体験にいらしてくださいました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



ご自分好みにお作りになられ素敵だなと思いました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

世界でひとつのかんざしを作ろう体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2019-05-27
美容家であり、いつもお美しいスゥザンさんも体験にいらしてくださいました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても嬉しかったです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

スゥザンさんありがとうございました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
そして、素敵な御一族もお越しくださいました
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
小学2年生の女の子は当工房の体験3回目だけあり、とっても上手で驚きました!



皆様とても素敵にお作りになられました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

スタンダードコース
https://asakusatombodama.art/trial.html
素敵な皆様
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
また、リフレッシュにいらしてください
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
9.10月のスケジュールになります。
http://asakusatombodama.art/plan.pdf
*基本的に一組様ずつ承らせていただいております。
ご家族でいらっしゃいます場合は保護者の方も含めて6名様以内でお願いします。
定員は4名様までになっております。
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2020-05-30
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋のとんぼ玉体験
とんぼとコスモスのとんぼ玉体験
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-08-30
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/