6月の催事のお知らせ [工房イベント]
6月7日(水)~13日(火)松坂屋上野店2階イベントスペース(エレベーター付近)にてパンダ生誕祭の催事に 浅草とんぼ玉工房 として参加いたします。
パンダ作品をいろいろと作っております。
ぜひ!お待ちしております![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)




ナヲシノ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アクセサリー作家 ナヲ と とんぼ玉作家 シノブ がコラボレーションした作品のブランド ナヲシノ 作品も販売いたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ナヲ の大切にしているコト
イメージをカタチにする時の楽しさを大切にしてます。空想が作品になり、またそこから物語が広がっていったら良いなと思っています。
シノブ の大切にしているコト
とんぼ玉は古来より祈りを込めて作られてきたように思います。持ってくださる方の癒しとなり御守りとなったら良いなと思って制作しています。








パンダ作品をいろいろと作っております。
ぜひ!お待ちしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)




![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アクセサリー作家 ナヲ と とんぼ玉作家 シノブ がコラボレーションした作品のブランド ナヲシノ 作品も販売いたします
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ナヲ の大切にしているコト
イメージをカタチにする時の楽しさを大切にしてます。空想が作品になり、またそこから物語が広がっていったら良いなと思っています。
シノブ の大切にしているコト
とんぼ玉は古来より祈りを込めて作られてきたように思います。持ってくださる方の癒しとなり御守りとなったら良いなと思って制作しています。









東武百貨店船橋店終了しました [工房イベント]
東武百貨店船橋店の催事が終了いたしました。



足をお運びくださいました皆様や応援してくださいました皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます。
毎回足をお運びくださる素敵な方や、会期中何回も足をお運びくださる方、ふらっといらしてくださる方もいらして、作品をご覧くださりとてもありがたく思いました。
友人達が来てくださると、もうそれだけで嬉しくて、私の栄養剤です!
本当にありがとうございました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
フロアの皆さんも温かくて、毎日が居心地よかったです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ご一緒にさせていただきました素晴らしいルーマニアンポイントレースの素敵な鶴田さんにあたたかくしていただきまして心から感謝しております。
LINEオフィシャルアカウントというのを教えていただき、催事情報など近々チャレンジして発信していきたいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
LINEオフィシャルアカウント
ご興味のあります方は登録をどうぞよろしくお願いします![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
https://lin.ee/tBv64So
催事は毎回、その土地、場、人との出会いが醍醐味です。
いつか日本全国、世界各国行きたいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今回の東武百貨店船橋店でお会いできました温かな皆様に重ねて心からの感謝を申し上げます。
そして搬入を手伝ってくださいました素敵なMさん、搬出を手伝ってくださいました素敵なMさん(どちらも素敵な美しいMさんですが違うMさんです
)にも心からの感謝を申し上げます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

次回は
6月7日より1週間
上野松坂屋 2階
パンダ生誕祭に出店します![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
パンダをいろいろと作る予定ですが、パンダだけではありません![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
またどうぞ宜しくお願い致します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
毎朝ホテルから見える朝日が楽しみで自然に5時起床してました。


そして千葉公園をお散歩してからデパートへ向かうのも幸せな時間でした![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ちょうど満開から桜吹雪まで堪能できました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)




誠にありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
足をお運びくださいました皆様や応援してくださいました皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます。
毎回足をお運びくださる素敵な方や、会期中何回も足をお運びくださる方、ふらっといらしてくださる方もいらして、作品をご覧くださりとてもありがたく思いました。
友人達が来てくださると、もうそれだけで嬉しくて、私の栄養剤です!
本当にありがとうございました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
フロアの皆さんも温かくて、毎日が居心地よかったです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ご一緒にさせていただきました素晴らしいルーマニアンポイントレースの素敵な鶴田さんにあたたかくしていただきまして心から感謝しております。
LINEオフィシャルアカウントというのを教えていただき、催事情報など近々チャレンジして発信していきたいと思います
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
LINEオフィシャルアカウント
ご興味のあります方は登録をどうぞよろしくお願いします
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
https://lin.ee/tBv64So
催事は毎回、その土地、場、人との出会いが醍醐味です。
いつか日本全国、世界各国行きたいです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今回の東武百貨店船橋店でお会いできました温かな皆様に重ねて心からの感謝を申し上げます。
そして搬入を手伝ってくださいました素敵なMさん、搬出を手伝ってくださいました素敵なMさん(どちらも素敵な美しいMさんですが違うMさんです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回は
6月7日より1週間
上野松坂屋 2階
パンダ生誕祭に出店します
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
パンダをいろいろと作る予定ですが、パンダだけではありません
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
またどうぞ宜しくお願い致します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
毎朝ホテルから見える朝日が楽しみで自然に5時起床してました。


そして千葉公園をお散歩してからデパートへ向かうのも幸せな時間でした
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ちょうど満開から桜吹雪まで堪能できました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)




誠にありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

桜ほぼ満開と催事のお知らせ [工房イベント]
桜がほぼ満開で美しい昨今ですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


雨の日の桜も美しいです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


3月30日木曜日~4月5日水曜日
東武百貨店船橋店4階催事場にて出店致します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
また船橋の温かな皆様にお会いできますのを心から楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願い致します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
新作も作っています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ミモザのとんぼ玉を、光り方が青色のなんとも美しいブルームーンストーンや真珠、ペリドット、水晶と合わせてみました。
妥協なく贅沢に仕立ててみました。



Sakura with Karen silver
65cm ネックレス
赤瑪瑙, モルガナイト ,スワロフスキー


Wisteria ~藤~
65cmチェーンネックレス
ペリドット スワロフスキー


皆様にお会いできますのを楽しみにしております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


雨の日の桜も美しいです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


3月30日木曜日~4月5日水曜日
東武百貨店船橋店4階催事場にて出店致します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
また船橋の温かな皆様にお会いできますのを心から楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願い致します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
新作も作っています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ミモザのとんぼ玉を、光り方が青色のなんとも美しいブルームーンストーンや真珠、ペリドット、水晶と合わせてみました。
妥協なく贅沢に仕立ててみました。



Sakura with Karen silver
65cm ネックレス
赤瑪瑙, モルガナイト ,スワロフスキー


Wisteria ~藤~
65cmチェーンネックレス
ペリドット スワロフスキー
皆様にお会いできますのを楽しみにしております
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ありがとうございました! [工房イベント]
東武百貨店船橋店コンコースでの催事が終了いたしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

足をお運びくださいました皆様、応援してくださいましたすべての皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



搬入をお手伝いくださいました素敵なMさんありがとうございました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

そして搬出をいつもお手伝いくださる素敵なMさん
いつもありがとうございます
搬入搬出同じMさんですが素敵な違う方になります。
本当に船橋の皆様は温かい!と感動しておりました。
今回はルーマニアンポイントレースのkurizaruさんと同じブースでご一緒させて頂きました。
kurizaruさんの鶴田さんはルーマニアに行かれた際に伝統的なポイントレースに惹かれたのがきっかけだそうで、賞を取られたり、日本全国様々な場所で先生としても大変ご活躍をなさっておられます。
良くしていただき心から感謝いたしました。
とても素敵な作品です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

温かな素敵な皆様に囲まれて幸せにすごさせていただきまして、心から感謝致しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
なんと!来月3月30日から東武百貨店船橋店4階の催事のお仕事もまたいただけました!
やった![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あと1か月で何が作れるかな?
ワクワク作ります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
来月もどうぞよろしくお願いいたします![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
藤沢に帰ってきたら河津桜が満開でした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

足をお運びくださいました皆様、応援してくださいましたすべての皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



搬入をお手伝いくださいました素敵なMさんありがとうございました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

そして搬出をいつもお手伝いくださる素敵なMさん
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
本当に船橋の皆様は温かい!と感動しておりました。
今回はルーマニアンポイントレースのkurizaruさんと同じブースでご一緒させて頂きました。
kurizaruさんの鶴田さんはルーマニアに行かれた際に伝統的なポイントレースに惹かれたのがきっかけだそうで、賞を取られたり、日本全国様々な場所で先生としても大変ご活躍をなさっておられます。
良くしていただき心から感謝いたしました。
とても素敵な作品です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

温かな素敵な皆様に囲まれて幸せにすごさせていただきまして、心から感謝致しました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
なんと!来月3月30日から東武百貨店船橋店4階の催事のお仕事もまたいただけました!
やった
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あと1か月で何が作れるかな?
ワクワク作ります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
来月もどうぞよろしくお願いいたします
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
藤沢に帰ってきたら河津桜が満開でした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

2月16日から東武船橋店に出店します [工房イベント]
2月16日から東武百貨店船橋店コンコースに出店させていただくことが決まり、制作する日々を過ごしています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桜のパーツを作り、桜商品を多く出せるようにと制作しています![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

桜の箸置き

左側が艶消し加工なし、右側が艶消し加工済

底を平に加工してから、ひとつひとつ砂の番程を上げて底を擦ったり磨いたりして丁寧に仕上げています。

そして、とんぼ玉の技法を使った小さなガラスの雛人形も作りました。
試行錯誤の末、1セットしか作れませんでした。

手の大きさで小ささがわかるかな?
和紙の小箱つきです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

時間の許す限り制作を続けて参ります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2月16日〜22日![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
東武デパート 船橋店 コンコース
にて出店致します。
どうぞ宜しくお願いいたします
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桜のパーツを作り、桜商品を多く出せるようにと制作しています
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
桜の箸置き

左側が艶消し加工なし、右側が艶消し加工済

底を平に加工してから、ひとつひとつ砂の番程を上げて底を擦ったり磨いたりして丁寧に仕上げています。
そして、とんぼ玉の技法を使った小さなガラスの雛人形も作りました。
試行錯誤の末、1セットしか作れませんでした。

手の大きさで小ささがわかるかな?
和紙の小箱つきです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

時間の許す限り制作を続けて参ります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
東武デパート 船橋店 コンコース
にて出店致します。
どうぞ宜しくお願いいたします
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ハンドメイドジャパンフェスティバルが終了しました [工房イベント]
Creema ハンドメイドジャパンフェスティバルが終了しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

足をお運びくださいました皆様に心からの感謝を申し上げます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お世話になっている方や友人のかわいいお子様や、以前に工房でお世話になった方、出店者の皆様などともお話しできましてとても嬉しくて楽しかったです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
誠にありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
初日は、朝8時前から搬入し、強力助っ人Kちゃんにお手伝いいただき、なんともスッキリとしたディスプレイになりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素晴らしいKちゃんに心から感謝します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

前回から仲良くさせていただき、お姉さんのお人柄も植物も大好きなエアープランツのone green conceptさんとの嬉しい再会に幸せを感じました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

そして、私のブースの後ろの素敵な天然石アクセサリー Star☆blossomsさんとも様々に御活動のお話しを伺うことができました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

やっぱり!イベントは人と人との繋がりだなと思いました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ランチはキッチンカーでオムライス

素敵な出店者の方ばかりです!そしてCreemaのスタッフの方も素晴らしい![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
私が好きで愛用している木のお皿を作っておられるubdyさん。
バリ島のウブドに工房とお店があり、日本では大阪にお店があります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても素敵な奥様とお話しできて嬉しかったです
ありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
バリ島行きたい![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ubdy
https://www.ubdy.jp/

写真のエアープランツを我が子にいただいてきちゃいました
数年前のハンドメイドジャパンフェスでお隣のブースになり、お姉さんと仲良くさせていただき、育て方を教えていただいて5つ我が子にいただきエアープランツが好きになりました
今回6個目![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
グリーン大好き![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
one green concept
http://onegreen.jp/

連日あっという間に売り切れてしまう大人気さ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
開店と同時に写真のかわいいハンバーガーをGET![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
まきパン
http://shop.makiba.tokyo/

今回は飲食ブース(菓子)の隣だったので、菓子店の皆さんにいろいろお話しを伺うことが出来たのですが、皆さん前日の晩から遅くまで焼いて、朝早くにつめたり準備してこられるみたいで、すごいなぁと思いました。中には寝てない方もいらっしゃいました。
素敵な職人さん達の素晴らしい作品をたくさん拝見でき、お話しも伺えて楽しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
すべての皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

次回は、来月2月16日から一週間
東武百貨店船橋店コンコース
に出店が決まりました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ほっとする間もないですが、このくらいのテンポの方が私にはいいのかもしれません。
心からありがたく制作して参ります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桜の作品をいろいろ作りたいなぁと思いをはせております![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

温かな皆様に心からの感謝を込めまして
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

足をお運びくださいました皆様に心からの感謝を申し上げます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お世話になっている方や友人のかわいいお子様や、以前に工房でお世話になった方、出店者の皆様などともお話しできましてとても嬉しくて楽しかったです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
誠にありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
初日は、朝8時前から搬入し、強力助っ人Kちゃんにお手伝いいただき、なんともスッキリとしたディスプレイになりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素晴らしいKちゃんに心から感謝します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

前回から仲良くさせていただき、お姉さんのお人柄も植物も大好きなエアープランツのone green conceptさんとの嬉しい再会に幸せを感じました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

そして、私のブースの後ろの素敵な天然石アクセサリー Star☆blossomsさんとも様々に御活動のお話しを伺うことができました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
やっぱり!イベントは人と人との繋がりだなと思いました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ランチはキッチンカーでオムライス

素敵な出店者の方ばかりです!そしてCreemaのスタッフの方も素晴らしい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
私が好きで愛用している木のお皿を作っておられるubdyさん。
バリ島のウブドに工房とお店があり、日本では大阪にお店があります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても素敵な奥様とお話しできて嬉しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
バリ島行きたい
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ubdy
https://www.ubdy.jp/

写真のエアープランツを我が子にいただいてきちゃいました
![[ほっとした顔]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/198.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
グリーン大好き
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
one green concept
http://onegreen.jp/

連日あっという間に売り切れてしまう大人気さ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
開店と同時に写真のかわいいハンバーガーをGET
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
まきパン
http://shop.makiba.tokyo/

今回は飲食ブース(菓子)の隣だったので、菓子店の皆さんにいろいろお話しを伺うことが出来たのですが、皆さん前日の晩から遅くまで焼いて、朝早くにつめたり準備してこられるみたいで、すごいなぁと思いました。中には寝てない方もいらっしゃいました。
素敵な職人さん達の素晴らしい作品をたくさん拝見でき、お話しも伺えて楽しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
すべての皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

次回は、来月2月16日から一週間
東武百貨店船橋店コンコース
に出店が決まりました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ほっとする間もないですが、このくらいのテンポの方が私にはいいのかもしれません。
心からありがたく制作して参ります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桜の作品をいろいろ作りたいなぁと思いをはせております
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

温かな皆様に心からの感謝を込めまして
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ハンドメイドジャパンフェスティバルに出店します [工房イベント]
松の内も明けますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
本年もどうぞよろしくお願いお願い申し上げます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
実家にあるレモンの木にレモンがなっているのがかわいらしくて、早速レモンのピアスを作ってみました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)



1月21.22日 Creemaハンドメイドジャパンフェスに出店します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
Creemaのイベントは素敵な作家さんが多くて毎回とても楽しみです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

入場料がかかります。前売りの方が当日券より安いのでオススメです
またコロナ対策の関係上、事前登録が必要になります。詳しくはこちらをご覧ください。
https://hmj-fes.jp/tickets
毎回大人気のイベントです
ワクワクしております![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ハンドメイドジャパンフェス
https://hmj-fes.jp
会場 東京ビックサイト
ブース番号F-432

浅草とんぼ玉工房
https://hmj-fes.jp/ichiran/22081
どうぞよろしくお願いします
本年もどうぞよろしくお願いお願い申し上げます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
実家にあるレモンの木にレモンがなっているのがかわいらしくて、早速レモンのピアスを作ってみました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)



1月21.22日 Creemaハンドメイドジャパンフェスに出店します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
Creemaのイベントは素敵な作家さんが多くて毎回とても楽しみです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

入場料がかかります。前売りの方が当日券より安いのでオススメです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://hmj-fes.jp/tickets
毎回大人気のイベントです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ハンドメイドジャパンフェス
https://hmj-fes.jp
会場 東京ビックサイト
ブース番号F-432

浅草とんぼ玉工房
https://hmj-fes.jp/ichiran/22081
どうぞよろしくお願いします
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
朔展2nd 終了しました [工房イベント]
朔展2ndが無事に終了致しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

今回はスペシャルゲストにプロピアニストおけいさんが演奏をしてくださり、多くの皆様に足をお運びいただくことができました。


足をお運びくださいました皆様に心からの感謝を申し上げます![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
おけいさんがピアノを弾くと外の自然や小鳥達もうたいはじめるという何とも素晴らしい時間と空間でした。
ぶーちゃん珈琲が美味しい珈琲を振る舞ってくださり、お客様がお持ちくださいましたお菓子をいただきながらの贅沢な時間でした。
美しい音色に涙する方々もいらっしゃいました。
素晴らしいおけいさんに心から感謝致します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私は昨今
豊かさとは を自分に問いかけています。
心豊かな空間や時間を過ごしたい
というのがありました。
今回、まさにこのテーマに合った豊かな時間を過ごすことができました。

そして、お久しぶりにお会いする方々や、はじめましての皆さまも何かしら出展者や知り合いの誰かと繋がっていてご縁とは何ともミラクルで素晴らしいなとも改めて思いました。


2日間もぶーちゃんが美味しい珈琲を振る舞ってくださり、朝、ぶーちゃんが淹れてくれる美味しい珈琲を飲みながらみんなで歓談して一日がはじまり、とても幸せでした。
美味しい珈琲の淹れ方も教えていただけちゃいました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


私は珈琲焙煎体験もしちゃいました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
焙煎するのは初めて
自分で焙煎した珈琲はやっぱりかわいい
いただくのが楽しみです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ぶーちゃん、2日間美味しい珈琲を淹れ続けてくださり幸せで豊かな時間をありがとうございました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご一緒させていただきました皆さまもありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


そして、素敵な会場 Garden & Space くるくるさん、オーナーの比留間さんいつも誠にありがとうございます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
この2日間過ごさせていただきました、素敵な場所、温かな空間、お会いできました皆さま、すべてに心から感謝します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

今回はスペシャルゲストにプロピアニストおけいさんが演奏をしてくださり、多くの皆様に足をお運びいただくことができました。


足をお運びくださいました皆様に心からの感謝を申し上げます
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
おけいさんがピアノを弾くと外の自然や小鳥達もうたいはじめるという何とも素晴らしい時間と空間でした。
ぶーちゃん珈琲が美味しい珈琲を振る舞ってくださり、お客様がお持ちくださいましたお菓子をいただきながらの贅沢な時間でした。
美しい音色に涙する方々もいらっしゃいました。
素晴らしいおけいさんに心から感謝致します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私は昨今
豊かさとは を自分に問いかけています。
心豊かな空間や時間を過ごしたい
というのがありました。
今回、まさにこのテーマに合った豊かな時間を過ごすことができました。

そして、お久しぶりにお会いする方々や、はじめましての皆さまも何かしら出展者や知り合いの誰かと繋がっていてご縁とは何ともミラクルで素晴らしいなとも改めて思いました。


2日間もぶーちゃんが美味しい珈琲を振る舞ってくださり、朝、ぶーちゃんが淹れてくれる美味しい珈琲を飲みながらみんなで歓談して一日がはじまり、とても幸せでした。
美味しい珈琲の淹れ方も教えていただけちゃいました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


私は珈琲焙煎体験もしちゃいました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
焙煎するのは初めて
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ぶーちゃん、2日間美味しい珈琲を淹れ続けてくださり幸せで豊かな時間をありがとうございました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご一緒させていただきました皆さまもありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


そして、素敵な会場 Garden & Space くるくるさん、オーナーの比留間さんいつも誠にありがとうございます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
この2日間過ごさせていただきました、素敵な場所、温かな空間、お会いできました皆さま、すべてに心から感謝します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
横浜国際宝飾展 [工房イベント]
10月26日〜28日まで、今年もパシフィコ横浜で開催される横浜国際宝飾展において、ユメギャラリーさんのブースの一角で出店させていただきます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ユメギャラリーさんのブースは素敵なカレンシルバーやローマンガラスをお得にご購入いただけるブースで、私は出店させていただきながら毎回楽しみです。
一般の方もお越しいただけます。
ご希望の方は横浜国際宝飾展のサイトから入場券をお取り寄せください。当日は名刺2枚が必要になります。
https://www.ijt.jp/autumn/ja-jp.html
宝飾展のたくさんのきらびやかな宝石は目の保養になり、とても楽しく拝見しています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
どうぞよろしくお願い致します
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
来年の干支ストラップ 雪うさぎ を作っています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

雪がおしりについちゃったという物語も入れてみちゃいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして下の雪のミニとんぼ玉とのつながりをと思いました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
写真は我が家のベランダレモンと
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

横浜国際宝飾展
パシフィコ横浜
ブース番号18-40 ユメギャラリー
https://www.ijt.jp/autumn/ja-jp.html
終了しました! [工房イベント]
東武百貨店船橋店出店が、おかげ様で盛況に幕を閉じることができました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

これも温かな友人や支えてくださる皆さまのおかげです。
心から深く感謝を申し上げます。
私は今まで工房での体験教室業がメインでしたので、工房を閉じてからははじめての出店になり、ワクワクもありましたが不安もたくさんありました。
そんな中、毎日友人達やその友人のご友人が足をお運びくださったり、一度お帰りになってからやっぱりとお戻りくださったお客様や、お夕飯やお菓子やお茶など差し入れくださったり、たくさんの人の温かさに触れることができて、毎日幸せに過ごさせていただくことがました。

中には、温かなお手紙をくださるお客様もいらしてくださり、大変感動し、心からありがたく思いました。

制作していると不安になったりもするのですが,励ましのお言葉をいただくことができて,私自身が今後続けていく上での励みになりました。
また、ご一緒させていただきましたフロアの皆様も素敵な皆様で温かくしていただきました。
そして、搬入搬出をお手伝いくださいました素敵なMさんありがとうございました。

すべての皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。
私は旅や自然に触れることが好きなので、理想は今後日本全国、世界各国まわれたら幸せだなと思っています。
そして、ひとつひとつ丁寧さと神聖さを心がけて制作していきたいと思います。
すべての皆様に心からの感謝を込めまして。
次は10月26日〜28日まで横浜国際宝飾展 ユメギャラリーさんのブースにてお世話になります。
こちらは、宿泊先のホテルから見えた美しい朝日に毎朝癒しをいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

出店でご一緒させていただきました大人気の”ルドラクシャ”さんの巻きスカートとパンツを購入しちゃいました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
とってもお気に入りです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵なナビンさんアキさんありがとうございました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


ルドラクシャ
https://rudra.jp/
そして、帰る時に千葉野菜を購入しました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
お世話になりました千葉の皆様に感謝を込めまして![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
千葉県産のバターナッツカボチャでバターナッツカボチャスープ(バターナッツカボチャ、タマネギ、酒粕ペースト、米糠、豆乳、塩、野菜出汁)を作りました。

そして、友人オススメのバターナッツカボチャのシンプルソテー。美味しく出来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

同じく千葉県産のリーフレタス
そして千葉県民の味! ピーターパンの食パン(ココナッツオイルのバター風味をぬりました。)
幸せな朝食です![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
心からの感謝を込めまして![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これも温かな友人や支えてくださる皆さまのおかげです。
心から深く感謝を申し上げます。
私は今まで工房での体験教室業がメインでしたので、工房を閉じてからははじめての出店になり、ワクワクもありましたが不安もたくさんありました。
そんな中、毎日友人達やその友人のご友人が足をお運びくださったり、一度お帰りになってからやっぱりとお戻りくださったお客様や、お夕飯やお菓子やお茶など差し入れくださったり、たくさんの人の温かさに触れることができて、毎日幸せに過ごさせていただくことがました。

中には、温かなお手紙をくださるお客様もいらしてくださり、大変感動し、心からありがたく思いました。

制作していると不安になったりもするのですが,励ましのお言葉をいただくことができて,私自身が今後続けていく上での励みになりました。
また、ご一緒させていただきましたフロアの皆様も素敵な皆様で温かくしていただきました。
そして、搬入搬出をお手伝いくださいました素敵なMさんありがとうございました。

すべての皆様に心からの感謝と御礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。
私は旅や自然に触れることが好きなので、理想は今後日本全国、世界各国まわれたら幸せだなと思っています。
そして、ひとつひとつ丁寧さと神聖さを心がけて制作していきたいと思います。
すべての皆様に心からの感謝を込めまして。
次は10月26日〜28日まで横浜国際宝飾展 ユメギャラリーさんのブースにてお世話になります。
こちらは、宿泊先のホテルから見えた美しい朝日に毎朝癒しをいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

出店でご一緒させていただきました大人気の”ルドラクシャ”さんの巻きスカートとパンツを購入しちゃいました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
とってもお気に入りです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵なナビンさんアキさんありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ルドラクシャ
https://rudra.jp/
そして、帰る時に千葉野菜を購入しました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
お世話になりました千葉の皆様に感謝を込めまして
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
千葉県産のバターナッツカボチャでバターナッツカボチャスープ(バターナッツカボチャ、タマネギ、酒粕ペースト、米糠、豆乳、塩、野菜出汁)を作りました。

そして、友人オススメのバターナッツカボチャのシンプルソテー。美味しく出来ました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

同じく千葉県産のリーフレタス
そして千葉県民の味! ピーターパンの食パン(ココナッツオイルのバター風味をぬりました。)
幸せな朝食です
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
心からの感謝を込めまして
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
