かくれくまのみワークショップ終了しました♪ [ワークショップの様子]
かくれくまのみ のワークショップが終了しました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご参加くださいました素敵な皆様♪誠にありがとうございましたm(_ _)m
今回はワークショップ史上一番難易度の高いパーツだったと思います。
まだ、板(ガラスを板状にする技術)を引いたことのない方もご参加されましたが、つくりたい!という意欲で見事!ついてきてくださいました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
つくってみたい!という意欲は様々な壁を取り払ってくれるものだと、こちらが勉強になりました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これは、どんなことにも言えると思います。
自分の頭で思っている以上にメンタルというのは様々な可能性に影響するのだと思いました。
そんな素敵な皆様の作業風景です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)






皆さん、暑い中、楽しいながらも真剣でした![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
皆様の力作\(^o^)/
今回は組むところまで行かなかった方もいらっしゃいましたが、パーツパーツをつくることができただけでも、私は素晴らしいことだと思っております![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
力作\(^o^)/

本当!皆様、ついてきてくださり、誠にありがとうございましたm(_ _)m
7月は”華”パーツ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そんなに難しくないので、楽しみながらおつくりいただけると思います♪
パーツ初心者の方もぜひ\(^o^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月のイベント情報です♪
「金魚」体験♪「華パーツ」ワークショップ募集中です\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2014-05-31
月・水曜日限定の2回体験できました\(^o^)/
”しづくコース”と”半玉コース”です♪
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2013-09-13
「教室おためしコース」はじまりました\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2013-05-18
シャイン・オン!キッズ 随時募集中です\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2014-04-16
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ご参加くださいました素敵な皆様♪誠にありがとうございましたm(_ _)m
今回はワークショップ史上一番難易度の高いパーツだったと思います。
まだ、板(ガラスを板状にする技術)を引いたことのない方もご参加されましたが、つくりたい!という意欲で見事!ついてきてくださいました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
つくってみたい!という意欲は様々な壁を取り払ってくれるものだと、こちらが勉強になりました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これは、どんなことにも言えると思います。
自分の頭で思っている以上にメンタルというのは様々な可能性に影響するのだと思いました。
そんな素敵な皆様の作業風景です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)






皆さん、暑い中、楽しいながらも真剣でした
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
皆様の力作\(^o^)/
今回は組むところまで行かなかった方もいらっしゃいましたが、パーツパーツをつくることができただけでも、私は素晴らしいことだと思っております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
力作\(^o^)/

本当!皆様、ついてきてくださり、誠にありがとうございましたm(_ _)m
7月は”華”パーツ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そんなに難しくないので、楽しみながらおつくりいただけると思います♪
パーツ初心者の方もぜひ\(^o^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月のイベント情報です♪
「金魚」体験♪「華パーツ」ワークショップ募集中です\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2014-05-31
月・水曜日限定の2回体験できました\(^o^)/
”しづくコース”と”半玉コース”です♪
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2013-09-13
「教室おためしコース」はじまりました\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2013-05-18
シャイン・オン!キッズ 随時募集中です\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2014-04-16
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/
2014-06-20 09:29
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0