SSブログ

プロとは一流とは [講演会]

先日、茶道の体験に行って参りました。
お世話になっている本屋さん「読書のすすめ」の店長さんが高校時代に下宿なさっておられた吉田晋彩先生のもとへ、店員のたかしさんにお連れいただき、体験をさせていただいて参りました。
日本一の茶道の先生とお聞きしていましたので、伺うまで、私は大変緊張していました(笑)
「くろちゃん、芸術やっているなら、日本一に触れてみるのは勉強だよ。」とのお言葉をいただきましたが、トイレは近いし正座できないしどうしよう(笑)と不安ばかりでした。
ところが、そんな心配は必要もなく、茶道のことは何の知識もないまま伺ったのですが、晋彩先生と奥様はとてもあたたかく私達を迎えてくださり、大変感動しました。
晋彩先生はとても穏やかににこやかに、何も知らない私達に作法をひとつひとつ教えてくださいました。
茶道というのは、計算されつくした美だと思いました。
座る位置、置く位置、お辞儀する向き、すべてが美しく見えるために意味のあることなんだと何もわからないながらも、見ていてそう思いました。

先生が、お花を活けてくださいました。
蕾がふたつに葉が9枚。
「葉を奇数にすると美しく見えるんですよ」と。
生徒さんが「9という数字にも意味があるのですか?」
先生「9という数字は終わりを意味する数字です。終わりというのははじまりのはじまりを意味し縁起の良い数字です。今では苦とつながるといわれていますが。」と。
1から9までの数字の意味を穏やかにご説明くださいました。

蕾がふたつ。葉が9枚。私達がはじめて茶道体験に伺ったのを歓迎してくださってのことだとわかり、晋彩先生の御心遣いに大変感動しました。

「感性が刺激される」という言葉がありますが、こんなに感性を刺激していただいた体験は初めてで、大変感動した日でした。
晋彩先生と、美しく素敵な奥様に心から感謝いたします。
正座はしびれましたが(笑)かんざ というのを貸してくださったのでなんとか大丈夫でした(笑)

お茶のあと、元Jリーガーで、現在は監督をなさっている吉田康弘さんのお話を伺いに行きました。
「組織で生き残る選手 消える選手」という本を書かれておられます。
吉田さんの印象は真面目でサッカーの為に生まれてきたような方だと思いました。
!cid_6A5F9F854AEAF7E0804D6C94B3EF4993-01@decoMailer.jpg

サインをいただいてしまいました(笑)
!cid_6A5F9F854AEAF7E0804D6C94B3EF4993-02@decoMailer.jpg

私はサッカーのことは全くといってわからなくて恐縮ですが吉田さんはジーコと同じポジション?だったそうです。
印象に残ったお話は
才能とは基本技術のかたまり。ジーコはミスをしない。
1 単純作業に耐えられるだけの探究心があるかないか。(上昇志向ではなく、根をはっていくことの方が大切)
2 ミスをしないという責任感
3リーダーシップ
 チームはファミリー(みんなが高いレベルで競争すること)周りのサポートあっての自分だから自分が力を出すのは当たりまえとジーコは言っていた。

成功体験にこだわった選手はそのままのびない。上に行けば行くほどに自分のスタイルにこだわるという頭をいかに変えるか。

個性は自分で出すものではない。いかに役割に徹するかがプロ。その結果が個性だったりする。

休養を大切にする
やることばかりなので、何をやらないか、どこでトレーニングをきりあげるか
練習時間が2時間しかなかった。その2時間の為にあとの22時間がある。
その2時間を集中するために回復にあてる時間が大切。
その22時間も常にサッカーのことを考えている。

もっとたくさんの素晴らしいお話がありましたが、本を読んでいただきたいので、ここまでで(笑)

サッカーだけでなく、どの世界でも通用するお話だと思いました。

晋彩先生、吉田さんのお話、ともに、プロとは一流とはどういうものかというのを体感できた感動の一日に心から感謝しておりますm(_ _)m

吉田康弘
組織で 生き残る選手 消える選手
祥伝社新書
http://dokusume.com/modules/store/index.php?main_page=product_info&products_id=5076

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月のイベント情報です♪
人気の「こいのぼり」体験♪「こいのぼりパーツ」ワークショップ募集中です\(^o^)/

http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2014-03-06

5月のイベント情報です♪
「ビール」体験冷えてます♪(笑)「和菓子」ワークショップ募集中です\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2014-04-01


月・水曜日限定の2回体験できました\(^o^)/
”しづくコース”と”半玉コース”です♪
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2013-09-13

「教室おためしコース」はじまりました\(^o^)/
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2013-05-18

http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0