夏のとんぼ玉体験 [体験]
今年も
夏のとんぼ玉体験
がはじまります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2種類ご用意いたしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
~おさかなとんぼ玉体験~
毎年人気のおさかなとんぼ玉体験![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
合計2個お作りいただけます。

1個目は 泡玉 1個

2個目は 下地に泡を入れて、その上にこの中からお好みのパーツ5つつけていただきます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
クラゲも入ってますよ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立ていたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

~金魚と花火とんぼ玉体験~
今年も花火をなかなか見れそうもないので、せめてとんぼ玉に入れて楽しんでみませんか?
夏祭りらしく金魚と花火のとんぼ玉になります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2個お作りいただけます。

1個目は 泡玉 1個

2個目は 下地に泡を入れて、その上にこの中からお好みのパーツ5つつけていただきます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立ていたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

~おさかなとんぼ玉体験・金魚と花火のとんぼ玉体験~
7月4日(日)~8月30日(月)期間限定
制作個数 2個(1個をスワロフスキー付きのストラップにお仕立ていたします。)
費用 税込み 3900円
人数 4名様まで
時間 90分くらい(人数により前後いたします。冷ます時間も含みます。)
*ガラスの色はお好みの色をお選びいただけます。
御予約はこちらからお願いいたします![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://asakusatombodama.art/trial.html
https://asakusatombodama.art/index.html
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2種類ご用意いたしました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
~おさかなとんぼ玉体験~
毎年人気のおさかなとんぼ玉体験
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
合計2個お作りいただけます。

1個目は 泡玉 1個

2個目は 下地に泡を入れて、その上にこの中からお好みのパーツ5つつけていただきます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
クラゲも入ってますよ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立ていたします
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

~金魚と花火とんぼ玉体験~
今年も花火をなかなか見れそうもないので、せめてとんぼ玉に入れて楽しんでみませんか?
夏祭りらしく金魚と花火のとんぼ玉になります
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2個お作りいただけます。

1個目は 泡玉 1個

2個目は 下地に泡を入れて、その上にこの中からお好みのパーツ5つつけていただきます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


どちらかおひとつをスワロフスキーをつけたストラップにお仕立ていたします
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

~おさかなとんぼ玉体験・金魚と花火のとんぼ玉体験~
7月4日(日)~8月30日(月)期間限定
制作個数 2個(1個をスワロフスキー付きのストラップにお仕立ていたします。)
費用 税込み 3900円
人数 4名様まで
時間 90分くらい(人数により前後いたします。冷ます時間も含みます。)
*ガラスの色はお好みの色をお選びいただけます。
御予約はこちらからお願いいたします
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://asakusatombodama.art/trial.html
https://asakusatombodama.art/index.html
7月14日まで延長決定! [作品展]
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして、ディスプレイも素敵にしてくださり、心から感謝しております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)





なんと
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スタッフに協力してもらい、すべて手作り&手作業なので量産は出来ないのですが、オフィシャルショップやミュージアムショップに出店させていただきたいと兼ねてから思っていたので、素敵な機会をいただけてとても幸せです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
オフィシャルショップの前にある人気カフェTsumugiの18品目の朝ごはんが大人気だそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
その他スイーツもとても美味しそうでしたよ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
私は搬入の際にカフェに入ろうと思いましたが満席でした。
会期中にカフェに行けたら良いな
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ありがたいことに評判が良いとのお知らせいただきました。励みになります
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
どうぞよろしくお願いいたします
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
7月14日(水)まで
築地本願寺オフィシャルショップにて出店させていただいております
https://tsukijihongwanji.jp/enjoy/gift/
カフェTumugi
https://matcha-jp.com/jp/9636

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
浅草とんぼ玉工房のホームページアドレスが変わりました
https://asakusatombodama.art/
古いアドレスはアクセスができなくなっております。
どうぞよろしくお願いいたします
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
6月1日(火)~7月14日(水)
築地本願寺オフィシャルショップにて販売
https://tsukijihongwanji.jp/enjoy/gift/
四つ葉のクローバーとてんとう虫とんぼ玉体験 Happy!
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-01-28
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
築地本願寺オフィシャルショップにて出店させていただいています [作品展]
6月2日(水)より営業を再開させていただいております。
5月31日までは緊急事態宣言の発令により”休業の依頼”に分類され全面休業しておりました。
6月1日~の延長の際はどうなのか、東京都に問い合わせをしましたところ、再開をしてもいいということが確認とれましたので、再開をさせていただきます。
大変お待たせいたしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
現在、一組ずつ承らせていただいておりますので、よろしかったら気分転換に体験にいらしてください![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
どうぞよろしくお願い申し上げます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
6月1日に築地本願寺オフィシャルショップの搬入が終了しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
担当の方が素敵な方でいらっしゃり、素晴らしいご縁をいただきましたことを大変有難く光栄に思っております。

今回は一人で搬入したので3時間近くかかりました。いつも搬入を手伝ってくれるスタッフのありがたさが身に沁みました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
スタッフミーティングで、スタッフがシュミレーションしてくれたおかげでできましたのでスタッフに心から感謝しています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



オフィシャルショップの前のカフェTumugiは人気のカフェだそうですよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
18品目の朝ごはん(10時30分まで)が有名だそうです。その他のカフェメニューも美味しそうでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私は全日不在になりますが、お近くにいらっしゃいます際はぜひご覧ください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
商品は築地本願寺オフィシャルショップにて出させていただいておりますので、工房には商品はごくわずかになりますのでお許しください![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
こちらもどうぞよろしくお願い申し上げます

6月1日から30日まで
築地本願寺オフィシャルショップにて出店させていただいております
https://tsukijihongwanji.jp/enjoy/gift/
カフェTumugi
https://matcha-jp.com/jp/9636

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
浅草とんぼ玉工房のホームページアドレスが変わりました
https://asakusatombodama.art/
古いアドレスはアクセスができなくなっております。
どうぞよろしくお願いいたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
6月1日(火)~30日(水)
築地本願寺オフィシャルショップにて販売
https://tsukijihongwanji.jp/enjoy/gift/
四つ葉のクローバーとてんとう虫とんぼ玉体験 Happy!
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-01-28
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/
5月31日までは緊急事態宣言の発令により”休業の依頼”に分類され全面休業しておりました。
6月1日~の延長の際はどうなのか、東京都に問い合わせをしましたところ、再開をしてもいいということが確認とれましたので、再開をさせていただきます。
大変お待たせいたしました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
現在、一組ずつ承らせていただいておりますので、よろしかったら気分転換に体験にいらしてください
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
どうぞよろしくお願い申し上げます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
6月1日に築地本願寺オフィシャルショップの搬入が終了しました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
担当の方が素敵な方でいらっしゃり、素晴らしいご縁をいただきましたことを大変有難く光栄に思っております。

今回は一人で搬入したので3時間近くかかりました。いつも搬入を手伝ってくれるスタッフのありがたさが身に沁みました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
スタッフミーティングで、スタッフがシュミレーションしてくれたおかげでできましたのでスタッフに心から感謝しています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



オフィシャルショップの前のカフェTumugiは人気のカフェだそうですよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
18品目の朝ごはん(10時30分まで)が有名だそうです。その他のカフェメニューも美味しそうでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
私は全日不在になりますが、お近くにいらっしゃいます際はぜひご覧ください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
商品は築地本願寺オフィシャルショップにて出させていただいておりますので、工房には商品はごくわずかになりますのでお許しください
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
こちらもどうぞよろしくお願い申し上げます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

6月1日から30日まで
築地本願寺オフィシャルショップにて出店させていただいております
https://tsukijihongwanji.jp/enjoy/gift/
カフェTumugi
https://matcha-jp.com/jp/9636

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
浅草とんぼ玉工房のホームページアドレスが変わりました
https://asakusatombodama.art/
古いアドレスはアクセスができなくなっております。
どうぞよろしくお願いいたします
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
6月1日(火)~30日(水)
築地本願寺オフィシャルショップにて販売
https://tsukijihongwanji.jp/enjoy/gift/
四つ葉のクローバーとてんとう虫とんぼ玉体験 Happy!
https://askusatonbo.blog.ss-blog.jp/2021-01-28
インスタグラム 浅草とんぼ玉工房
https://www.instagram.com/asakusatonbodama/?hl=ja
https://asakusatombodama.art/