SSブログ

円空仏 [その他]

私は、ある時に自分の作品をつくる際、仏像を彫るような神聖な気持ちを持って制作をしたいと思うようになりました。
では、実際に仏像を彫ってみたいなと思って探したのが、1日で完成させる円空仏のワークショップでした。
円空仏とは江戸時代の円空上人が彫った仏像になります。
サイトをみつけましたので、詳しくはこちらから
http://vintage-sketch.net/enku/

最初は一回だけ受講のつもりでしたが、とても素敵な先生でいらっしゃり御指導も素晴らしいおかげで、とても面白く、以降、参加できる時にさせていただいています。
先生の作品を拝見させていただいたのですが、先生の仏師としての作品もとても素晴らしいなと思い、先生から学びたいなと思いました。

私は、気が付いたら六体彫っていました[ぴかぴか(新しい)]
最初が 観音像から始まり、護法神像、迦楼羅像、観世音菩薩像、大日如来像 そして今回完成した誕生仏です。
IMG_0352.jpg
観世音菩薩像からは一回(5時間)では終わらなくなります。
今回の誕生仏は3回(15時間)かかりました。
途中、手を落としてしまうハプニングがありましたが(笑)先生と接着剤のおかげで(笑)なんとか完成できました[グッド(上向き矢印)]
彫っている途中。左がお手本。右が私。
IMG_0345.jpg

完成[ぴかぴか(新しい)]
IMG_0348.jpg

IMG_0347.jpg

IMG_0350.jpg

完成した後、木に墨を塗り、との粉をつけてからニスを塗ります。
そして、仏像の裏に願意を墨で書きます。

大日如来像は渡米中の御守りに持参しました[かわいい]

彫った木くずは煩悩だそうです[かわいい]
煩悩だらけ(笑)
IMG_0349.jpg

仏像彫刻で学んだことは、仏像を彫ったからといって”神聖な心持”というのは得られるものではないとわかりました。
彫っている最中は無心なので、日ごろの制作と心持ちは変わりませんでした。
対象が仏像であるかそうでないかの違いだなと思いました。
心持ちというのは何かをしたから得られるものではなくて、常日頃いかに自分の心と向き合うか、日常の積み重ねで磨かれるものなのだということが今更ながらに腑に落ちることができました。
これは茶道の先生がおっしゃってくださっていたことでした。
この仏像を彫るということを通して、大切なことを学ばせていただき、心から感謝しました。

神聖なる心を持って制作できるように日々精進したいと思います[かわいい]

私はなかなか参加できないのですが、次は日光菩薩像、月光菩薩像を彫らせていただけるそうなので楽しみです[グッド(上向き矢印)]
いつかガラスでも作ってみたいなと思いました[ぴかぴか(新しい)]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月7日限定!とんぼ玉1000円・1500円体験を開催いたします[グッド(上向き矢印)]
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-06-17

七夕にむけて人気の 星に願いを☆彡とんぼ玉体験 7月7日まで[ぴかぴか(新しい)]
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-05-25
体験レポート 1
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-06-02
体験レポート 2
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-06-13
体験レポート 3
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-06-20

世界に一つの自分オリジナルのかんざしを作ろう♪体験開催[ぴかぴか(新しい)]
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-05-27

かんざし体験レポート
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-06-22

11名様限定 金魚かんざし体験 7月14日~
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-06-29

大人気!おさかな・花火とんぼ玉体験 7月15日~
https://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2019-06-28

浅草とんぼ玉工房
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/index.html



nice!(0)  コメント(0)