SSブログ

読書 [講演会]

お世話になっている茶道の吉田晋彩先生が 読書のすすめ にて講演をなさるとお伺いし、参加させていただきました。http://dokusume.com/modules/store/
ご縁は、お世話になっている読書のすすめの清水店長さんに
くろちゃん、そういう仕事をしているなら日本の一流を見といた方がいいよ
とおすすめいただき、ご紹介いただきましたのがきっかけで、体験に一度伺い、ぜひともお稽古に伺いたく思い、今にいたります。
私自身も精神的な面を磨きたく思い、かねてから茶道のお稽古に伺いたいと思っていたので渡りに船でした。
まだ2年ですが、茶道は身体全体から感性を磨くようなイメージです。姿勢や所作や作法、しぐさからも心を調えていくというのを学ばせていただいております。

吉田晋彩先生
6歳より表千家の茶道、能の加賀宝生流、華道古流を学ぶ。
1960年、名茶人、伊藤荘堂に師事。1963年~臨済宗本山大徳寺 14代管長・ 福富雪底老子のもとに師事し参禅。
1972年~現在まで、埼玉県 八潮市で表千家吉田晋彩茶道教室を開く
南坊録研究者

晋彩先生のお師匠様 福富雪底老子さんは私の曽祖父の以前のお墓(今は移動しました)のご住職さんでいらっしゃり、私も幼いころ法事で何度か福富雪底老子さんにお会いしているので、晋彩先生ご家族ともお会いしていた可能性もあるというご縁もございます。先生のところには伺うべくして伺っているような気もいたします。

昨日の講演会では、ご著書 耆に学ぶ にもあります陰陽のお話からしてくださいました。
IMG_8761.jpg

IMG_8762.jpg

1というのが生まれ(陽)そこから2が生まれた(陰)そして、絶対に動くという3(陽)が生まれたという話からしてくださいました。
お茶は陰陽で成り立っている というお話をわかりやすくしてくださいました。
陰と陽があり、和合するようにすべて計算されてできている。
お稽古の時にも伺っているのですが、お稽古の時は自分の所作に必死で(笑)耳を通りすぎてしまうというとてももったいないことになっていたので、こういう場で学ばせていただけることをありがたく思いました。
また、茶禅一味といって、茶と禅は同じものである。
茶は動中の静、座禅は静中の動(やりぬくことで静中の静になる)
茶道をしていると座禅をしているのと同じになる。
生まれた時から 差別心 というのがでてくる。その差別心(好きと嫌いのような二極のもの)をなくしていくと悟りの境地が待っている。
自分の心をしっかりと見つめて苦労して、差別をひとつひとつ無くして無差別に達していく。
急がず、騒がず、よく見定めて自分の寸法で悟っていく。

大変心に響くお話を2時間半にわたりしてくださいました。

晋彩先生おすすめの山田無文さんの本です。
私の愛読書となりました。和顔と愛語はどちらかは持ち歩いていて、時間の隙間に読むようにしております。難しい本が読めない私にもわかるようなわかりやすく深く心に響きます。
IMG_8760.jpg

なんと!晋彩先生の講演会に白駒妃登美さん(https://ameblo.jp/hitomi-mazenda/)もいらっしゃいました。私は江戸時代と鎌倉時代の前後もわからなかった超がつく歴史音痴でしたが、清水店長におすすめいただき、白駒さんの講演会に参加させていただき、今は江戸時代と鎌倉時代の前後はわかるようになりました(笑)白駒さんにもその感謝をお伝えいたしましたら、新刊が発売されたということで、新刊をいただき、サインをいただきました。
また、本もおすすめいただき、その本もいただいて参りました。
IMG_8763.jpg

白駒さんはとても素敵な方で、ご丁寧にお話くださいまして心からありがたく思いました。
IMG_8764.jpg

最近ご縁のあります円覚寺の管長さんの本もいただいて参りました[グッド(上向き矢印)]
IMG_8765.jpg

本は心の栄養と清水店長さんはおっしゃいますが、私もそう思います。
私は本が大好きです。しばらく楽しめそうなくらいいただいて参りましたのでワクワクしています[るんるん]

先日は書、今回は茶道の勉強会に参加させていただきましたことに心からありがたく幸せに思っております。
また、この度は、晋彩先生、ご家族の皆様、清水店長さん、白駒さん、お会いできました皆様に心から感謝しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人気です[グッド(上向き矢印)]
祝!香香!パンダストラップ体験
http://askusatonbo.blog.so-net.ne.jp/2017-10-14

浅草とんぼ玉工房
http://www006.upp.so-net.ne.jp/asakusatonbo/index.html


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

勉強会ふたりのガラス展 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。